04.17.20:01
|
05.02.21:46
こんばんは。 本当は今日、桜祭りに行ってその後春ねぷたを見ようと思ってたのですが、日中は雨 (/-_-\) 夕方から強風 ゜(゜ `Д)ノ。゜ と、結局外へ出てません(泣 ずっと家に引きこもってますた。
で、昨日の記事のコメントですが、『ねぷた』と、『ねぶた』の違いがわからない方がいらっしゃると思いますので、ちょいと説明・・・
まず、ねぷた こちらは、弘前の祭りです。一般的に、形は扇形をしております。 ↓ こんなん 2006.08.05撮影 正面は勇ましい武将の絵です。
↓ こんなのもあります(笑 生首! ( ´;゚;Д;゚;) 近くで見ると結構怖いでつ(笑
んで、弘前ねぷたの特徴の一つに『見送り絵』というのがあります。 ↓ これね。 正面の勇ましい絵とは正反対の綺麗な女性の絵が描かれているのが特徴です。
んで、掛け声ですが 『ヤー・ヤ・ドー』です
次、ねぶたですが、こちらは青森の祭りです。 んで、あおもりねぶたは行ったこと無いので、こちらからどうぞ(笑 掛け声は 『ラッセラー』です。 有名ですな♪ んで、なにより青森ねぶたは、ハネトと呼ばれる人達が特徴。
一般的に 弘前ねぷた ・・・ 出陣 青森ねぶた ・・・ 凱旋 と言われております。
そしてそして・・・ 最近人気が出てきてる 一度は行ってみたいですな☆ 掛け声は 『ヤッテマレ・ヤッテマレ』 です。
違い、わかりましたか??? 弘前は・・・ねぷたですよ♪ んじゃまた d(ゝc_,・。) PR
|
★ 姉御さちっちっちさん ★
|
なるほど~・・・そうなのね。メモ×2 |
|
知らなかったな。二つもあるなんて。
|
ねぷた
|
ホウホウホウ・・
|
みっちゃんマニアが出遅れ隊になっちまった(;゜;∀;゜;)
|
|
|